児童会を中心に、みんなで集めたペットボトルキャップ。さらに、児童会役員やボランティアの子で色の仕分け作業。そして、学年ごとに割り当てられたところに、一人一人が、はめ込んでいき、全部をつなげます。
最後は、木の枠を打ち付け、ニスをぬったり、ねじで固定したり・・・。ついに、ペットボトルアート作品、十東小キャラクター「がんばりの木」が完成しました。みんなで創り上げた一体感。すばらしいですね。昨年度の「東武将くん」と一緒に、11月3日の文化の集いで展示されます。お楽しみに。
最後は、木の枠を打ち付け、ニスをぬったり、ねじで固定したり・・・。ついに、ペットボトルアート作品、十東小キャラクター「がんばりの木」が完成しました。みんなで創り上げた一体感。すばらしいですね。昨年度の「東武将くん」と一緒に、11月3日の文化の集いで展示されます。お楽しみに。

