10月16日(水)、2年生が国語で「お手紙」の学習をしました。教育実習生の研究授業でした。児童たちは、物語に出てくるかえるくんやがまくんの気持ちを読み取り、学習プリントに書いたり発表したりしました。最後に、かえるくんやがまくんの気持ちが伝わるように友達と役割をきめて音読しました。
5年生が脱穀ともみすりをしました
10月15日(火)、5年生が総合の学習で脱穀ともみすりを体験しました。機械で脱穀をした後、すり鉢と軟式ボールを使ってもみすりをしました。少量のもみをすり鉢に入れ、丁寧に軟式ボールですり合わせてもみ殻をとりました。農作業のほとんどを手作業でしていた昔の人々の苦労に思いを寄せることができました。
2年生が道徳の学習をしました
10月11日(金)、2年生が道徳で「ぽんたとかんた」を題材に「よいことを進んで行うこと」について考えました。入ってはいけないと言われている裏山に遊びに行こうとするかんたに、友達のぽんたが、迷いながらも「危ないからぼくは行かない」と伝えるお話です。自分だったらどうするかよく考えて、話し合う姿が見られました。
1年生が「くじらぐも」の学習をしました
10月10日(木)、1年生が国語で「くじらぐも」の学習をしました。物語に出てくる、子どもたちがくじらぐもに飛びのる場面を読んだり動作化したりしました。皆で声を合わせて楽しく動作化する様子が見られました。
授業参観がありました
10月9日(水)、授業参観がありました。児童からは、お家の方に来ていただいてとてもうれしそうな表情が見られました。5年生は、体育で「ティボール」の学習をしました。3年生は、国語で「秋のくらし」の学習をしました。どの学年も一生懸命に頑張る姿が見られました。