サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
活動のようす
行事予定
おたより
緊急の連絡
カテゴリー
学校紹介
教育目標・方針
所在地
校歌
沿革
校長あいさつ
在籍人数
行事予定
行事予定
おたより
学校だより(宝川)
学年だより(1年)
学年だより(2年)
学年だより(3年)
学年だより(4年)
学年だより(5年)
学年だより(6年)
保健だより
PTA広報(じゅうとう)
動画コーナー
緊急時の対応
緊急時の対応
活動のようす
学校行事
ある日の様子
緊急連絡
緊急連絡
最新の記事(一覧)
6年 校外学習「名古屋市科学館・博物館」
3年クラブ見学
1月25日 極寒の朝
朝礼 表彰 委員会連絡
たからがわ33
年月
2023年1月
(19)
2022年12月
(28)
2022年11月
(28)
2022年10月
(32)
2022年9月
(24)
2022年8月
(1)
2022年7月
(16)
2022年6月
(31)
2022年5月
(20)
2022年4月
(22)
2021年10月
(1)
2021年3月
(1)
2018年1月
(1)
2016年5月
(1)
2016年4月
(1)
2011年11月
(1)
2011年10月
(3)
2010年10月
(1)
6年 校外学習「名古屋市科学館・博物館」
1月27日(金)に6年生は最後の校外学習に出かけました。場所は、名古屋市科学館・博物館です。理科と社会の総まとめとして実物を見て、勉強してきました。教科書で学んだことを実物を見ることで知識と繋がり、さらに学びを深めることができました。
3年クラブ見学
1月26日木曜日6時間目、3年生のクラブ見学を行いました。3年生児童は、5つのクラブがどんな活動をしているのかなあと興味津々な表情で観察していました。見学後は、〇〇〇クラブに入りたいなあという声が聞こえてきました。
1月25日 極寒の朝
1月25日水曜日、前日の夕方から雪が降り、極寒の朝となりました。雪が舞う中、道も凍結気味です。そんな状況ですが、子どもたちは元気に登校してきました。昇降口で、友達同士で雪をはらって、校舎内に入ってきます。雪合戦ができる程の積雪ではありませんが、運動場は、銀世界です。
朝礼 表彰 委員会連絡
1月23日月曜日、体育館で朝礼です。まずは、いじめ防止標語コンテストで優秀だった人の表彰です。次に金曜日のカルタ大会の結果発表と表彰を行いました。校長先生からの大会講評では、体育館から変更になった教室分散方式の中、みんなが集中して参加し、真剣な雰囲気で行われたとお褒めの言葉をいただきました。
体育委員からは、2月7日のなわとび集会とそれに向けての練習についての説明、美化委員からは、「もくもく掃除キャンペーン」についての連絡がありました。
たからがわ33
R4たからがわ33
←
過去のページ