3学期始業式
令和5年1月10日火曜日、3学期のスタートです。
体育館で、始業式。十分に間隔をあけて整列します。
校歌静聴の後、校長先生からのお話。
今年は、うさぎ年。うさぎ年の人は、5、6年生ですね。うさぎは、昔話やキャラクターとしてよく登場します。また、「うさぎの登坂」ということわざがあります。うさぎは後ろ足の方が大きいので、登坂をすごい勢いで上がれる。とんとん拍子に物事が進むという意味につながります。
みなさんも新年の目標達成に向けて、キーワード「あう(競い合う、気持ちを合わせる、力を合わせる)」を意識して、カルタ大会、なわとび集会などのふれあい班活動や日頃の学校生活をがんばりましょう。
保護者の皆様および地域の方々、3学期もご協力、ご支援よろしくお願いします。
体育館で、始業式。十分に間隔をあけて整列します。
校歌静聴の後、校長先生からのお話。
今年は、うさぎ年。うさぎ年の人は、5、6年生ですね。うさぎは、昔話やキャラクターとしてよく登場します。また、「うさぎの登坂」ということわざがあります。うさぎは後ろ足の方が大きいので、登坂をすごい勢いで上がれる。とんとん拍子に物事が進むという意味につながります。
みなさんも新年の目標達成に向けて、キーワード「あう(競い合う、気持ちを合わせる、力を合わせる)」を意識して、カルタ大会、なわとび集会などのふれあい班活動や日頃の学校生活をがんばりましょう。
保護者の皆様および地域の方々、3学期もご協力、ご支援よろしくお願いします。



