1年生道徳「かぼちゃのつる」の勉強をしました
1年生は、道徳の学習で「かぼちゃのつる」という題材を用いて「わがまま」について考えました。まず、はじめに、自分はどれぐらいわがままか、「わがままスケール」を使って10段階で考えました。そして、つるを伸ばしすぎてトラックにつるを引かれてしまったかぼちゃにどのような言葉をかけるか、また、わがままについてどう思うかについて考えました。考えるときは、自分で考えてから、隣の席の友達と話し合い、学級全体で発表しました。役割演技や意見発表に進んで取り組む姿が見られました。


