2年生が道徳で「持ってあげる?食べてあげる?」という教材を使って「やさしい人とは」ということを考えました。最初に「やさしい人ってどんな人?」と聞くと、「教えてくれる人」「助けてくれる人」などの意見が出ましたが、2つの場面についてスマイルネクストを使って「本当にやさしい人はどんな人か」を考えていくと、「その人のためを思って行動することが大切」といった考えにたどりつきました。話し合いからみんなの意見が合わさって、深い考えが見えてきました。
3年生が発表ノートの使い方を勉強しました
5月26日(金)、5時間目に3年生がスカイメニューの機能の1つである発表ノートの使い方を勉強しました。先生からの質問に回答して提出したり、webページから写真を取り込んだりすることも難なくこなしていました。この勉強を普段の授業に生かしていきましょう。
4年生がパワーポイントの使い方を学びました
5月26日(金)、5時間目に4年生がプレゼンテーションソフトの使い方を勉強しました。ICT支援員の先生にも教えてもらいながら、自分の好きなアーティストやアニメなどを入力し、自己紹介プロフィールを作成しました。完成がとても楽しみになりました。
5年生「整数×小数」の計算の仕方を考えました。
5年生は、算数で「整数×小数」の計算の仕方を考えました。「1mが80円のリボンを2.3m買うといくらになるでしょう」の問題から80×2.3と立式し、どのように考えて計算するか自分でノートに考えをまとめたり、友達と考えを伝え合ったりしました。友達の考えを聞いて、自分の考えを深める姿が見られました。
1年生がタブレットでアサガオの顔の写真を撮りました
5月25日(木)、1年生が生活科の授業でタブレットを使ってアサガオの写真を撮りました。1年生はパスワードを入力してログインすることも、カメラを起動して写真を撮ることも、とてもスムーズに行うことができました。教室に帰ってから、撮った写真を並べて嬉しそうにしている姿が見られました。