運動会の総練習を行いました
運動会の総練習を行いました。運動会を進めるにあたっては、各委員会に割り振られた仕事を児童がしっかりと行うことがとても大切です。十四山東部小学校では、4・5・6年生がその仕事を担っています。今日の総練習では、どの児童も自分の仕事をしっかりと行おうと、よく考えながら活動する姿が見られとても頼もしく思いました。
また、各種目では、整列の仕方や入退場の仕方を1から6年生の児童全員が確認しました。皆、一生懸命頑張っていました。本番の運動会がとても楽しみです。
また、各種目では、整列の仕方や入退場の仕方を1から6年生の児童全員が確認しました。皆、一生懸命頑張っていました。本番の運動会がとても楽しみです。



2年生がプログラミング学習をしました
5月12日(金)、5時間目に2年生がスクラッチでプログラミングを学びました。猫に様々な命令を出して、移動させたり、大きさを変えたり、回転させたりすることができました。また、自分の思った通りに動かない場合は、「どこにエラーがあるんだろう」と考えることもできました。


1年生が初めてタブレットを使った学習をしました
5月12日(金)、5時間目に1年生が初めてタブレットを使った学習をしました。電源の入れ方、パスワードの入力の仕方を学び、スカイメニューにログインできた時にはとても喜んでいた様子でした。また、マーキング機能を使って絵を描くこともできました。これからもしっかりと約束を守って、正しく楽しくタブレットを使っていきましょう。

