1学期の終業式がありました

 7月20日(木)に1学期の終業式を行いました。校長先生からは、十四山東部小学校の児童の皆さんが、毎日がんばって登校したり、学習や当番活動、係活動、委員会活動などにがんばって取り組んだりしている姿をたくさん見ることができてとてもうれしかったことが伝えられました。
 明日からは夏休みです。交通事故や水の事故にはくれぐれも気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
編集後2023年07月20日08時59分57秒

1年生が絵日記の書き方を学習しました

 7月18日(火)に、1年生が絵日記をかく学習をしました。生活科「どろあそび」の学習を思いだし、「いつ、どこで、だれと」「なにをしたか」「したことをくわしく」「おもったこと」などを文章に書きました。4月からの4か月足らずで、正しいひらがなの表記を身に付け、文章を書くことが上手になりました。
RIMG8080 RIMG8085

1年生が「ボールを使った運動」の学習をしました

 7月15日(木)に、1年生が体育で「ボールを使った運動」の学習をしました。4人グループで、ボールを受け合いっこしたり、2つのグループが並んで受け合いっこをしたりしてボール運動に親しみました。10回続くことを目標に、相手が取りやすいように投げたり、しっかりと受けとめたりする姿が見られました。
RIMG8026 RIMG8035
RIMG8037 RIMG8042

2年生が算数で「かさ」の学習をしました

 7月12日(水)、2年生が算数で「かさ」の学習をしました。1Lがどれぐらいのかさなのかを体感するために、バケツに「これぐらいで1Lかな」と思うぐらい水を入れて、その水を1Lますに移しかえ確かめました。多くの児童が挑戦し、1Lますに丁度ぐらいになったときは、歓声があがりました。楽しい学習活動でした。
RIMG7984 RIMG7987

3年生が理科で「ゴムのはたらきをしらべよう」の学習をしました

 7月12日(水)、3年生が理科の学習で、前時までに作った「ゴムのはたらきで動く車」を使い、引く距離を5cm、10cmと伸ばすと、車が走る距離はどのように変化するか調べました。引く距離が長くなるとゴムが伸び、走る距離も長くなることを確かめました。
RIMG8000 RIMG8006