心の教育
各学年で心の教育を行っています。SST(ソーシャルスキルトレーニング)を行いながら、友達やまわりの人とのよりよい関り方を学びました。授業を通して、自分の心の様子や言い方・考え方のクセに気づいたり、どのようにしたらよりよく過ごせるかを学んだりしました。4~6年生では、タブレット端末による心の健康観察・相談ポストについてもふり返りました。自身の心の様子をふり返る場、心の声を出せる場として利用している様子が分かりました。自分も友達も大切にすることができ、より楽しく生活できるよう、今後も心の教育を充実していきたいと思います。

