12月14日(木)、5年生が、外国語で学習した "What would you like?"の表現を使って、店員さんとお客さんのやり取りを発表し合いました。"What would you like?" "I'd like ~ ." "How much is it ?" など、英語で話しながら、買いたい食べ物を伝えたり、値段を伝えたりする様子が見られました。
新1年生体験入学がありました
12月14日(木)、来年度入学する園児さんの体験入学がありました。1年生が、校舎内を案内したり、学校生活について説明したりしました。また、じゃんけんゲームでは、じゃんけんを楽しみながら、自分で描いたイラストで飾ったシールを園児さんにプレゼントする1年生の姿が見られました。互いに交流を楽しむ姿があちらこちらで見られ、来年の4月が待ち遠しく感じられました。
2年生が道徳の授業で「勇気」について考えました
12月13日(水)、2年生が、道徳で「ゆうきをだすときってどんなとき」という題材について話し合いました。はじめに、どんなときに勇気を出したか話し合いました。「授業中に発表するとき」「歯医者に行くとき」「ピアノの発表会のとき」「ジェットコースターに乗るとき」「友達がいじめられているとき」などいろいろな意見が出ました。次に、どうして勇気を出せたか話し合いました。近くの席の友達とグループになって話し合いました。「周りの人もがんばっているから」「友達を大切にしたいから」「自分が成長したいから」などさまざまな意見が出されました。どの意見もすばらしく感心しました。
4年生が道徳で2学期の振り返りをしました
12月12日(火)、4年生が、道徳の授業で2学期の振り返りをしました。2学期に学習したすべての題材について、いちばん印象に残った題材を選び、その授業で学んだことを発表しました。「『友達のさいている花を見つけよう』を勉強して、自分によいところがあることに気づいたり、自分や友達のよいところを見つけたりすることができました」「『ブラッドレーのせいきゅう書』を勉強して、自分はお手伝いをするとお小遣いをもらうけど、お母さんはもらっていないことに気づきました」など、自分の生活について考え、これからよりよくしていこうとする気持ちをもったことがうかがわれました。
4年生が算数で「小数のひっ算」の学習をしました
12月11日(月)、4年生が算数の時間に「小数のひっ算」の学習をしました。「長さ13.6mのリボンを3mずつに切ると何本作れて何mあまりますか」という問題に取り組みました。答えは整数になるのでわり算の商を1の位まで求めること、そして、あまりがあることなど問題を解決するために気を付けなくてはいけないことがいくつかあります。考えている最中には少し戸惑う様子が見られましたが、友達と話し合ったり教え合ったりしながら、どの児童も問題に一生懸命に取り組む姿が見られました。