サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
活動のようす
行事予定
おたより
緊急の連絡
カテゴリー
学校紹介
教育目標・方針
所在地
校歌
沿革
校長あいさつ
在籍人数
行事予定
行事予定
おたより
学校だより(宝川)
学年だより(1年)
学年だより(2年)
学年だより(3年)
学年だより(4年)
学年だより(5年)
学年だより(6年)
保健だより
PTA広報(じゅうとう)
動画コーナー
緊急時の対応
緊急時の対応
活動のようす
学校行事
ある日の様子
緊急連絡
緊急連絡
最新の記事(一覧)
2年生 わくわく交流会
ふれあい活動がありました
令和7年度前期児童会役員選挙がありました
児童会役員選挙運動がありました
1年生がオンラインで栄南小学校の友達と交流しました
年月
2025年2月
(11)
2025年1月
(14)
2024年12月
(12)
2024年11月
(19)
2024年10月
(19)
2024年9月
(22)
2024年7月
(11)
2024年6月
(17)
2024年5月
(22)
2024年4月
(16)
2024年3月
(15)
2024年2月
(19)
2024年1月
(18)
2023年12月
(17)
2023年11月
(18)
2023年10月
(32)
2023年9月
(26)
2023年7月
(13)
2023年6月
(40)
2023年5月
(40)
2023年4月
(15)
2023年3月
(11)
2023年2月
(17)
2023年1月
(9)
Tweets by yatomi_kyouiku
3年生理科「どれぐらい育ったかな」
5月31日(金)、3年生は、理科の学習でホウセンカの苗の植えかえをしました。はじめは鉢に植えたのですが、ずいぶん成長したのでプランターに植えかえました。「根っこが伸びる場所がなくなっちゃうとこれ以上大きくならないからだよ」と植えかえる理由を教えてくれました。丁寧に植えかえる児童たちの姿が見られました。
「たからがわ」2号
R6たからがわ2
3年生音楽「リコーダー発表会」
5月30日(木)、3年生は音楽の時間にリコーダー発表会をしました。発表した曲は「マジカルシラソ」です。曲には自分で考えた歌詞もつけました。一緒に発表する友達と音を合わせたり、指使いやタンギングに気を付けたりしながら、がんばって発表する姿が見られました。
運動会がありました
5月29日(水)、運動会がありました。たくさんの来賓の皆様、保護者の皆様の声援を受け、児童たちは、力いっぱい競技に取り組みました。6年生が中心となって練習を進めてきた応援では、赤組・白組ともに大きな声でかけ声をかけたり歌を歌ったりして素晴らしい団結力を見せてくれました。また、控え席でも応援団が中心となって競技に取り組んでいる仲間に声援をおくる姿が見られとてもうれしく思いました。素晴らしい運動会でした。
5月29日(水)運動会を実施します
5月29日(水)、運動会を実施します。開会は、予定通り8時50分です。
また、保護者の控室として、体育館を常時開放します。必要に応じていすをご利用ください。なお、使用後は元に戻してください。
児童の下校時刻は通常通りです。1・2年生は14時55分下校、3~6年生は15時45分下校です。よろしくお願いします。
←
過去のページ