 |
サイト内検索
|
11月20日(水)、ふれあい活動がありました。前回に引き続き4年生が企画しました。3・4班の活動では、前回の反省をいかして体育館で「だるまさんがころんだ」をしました。「広い場所でできて楽しかった」という感想が多く聞かれました。
11月19日(火)、1年生と2年生が、劇団「衛星」の皆さんを招いて道徳の授業をしていただきました。「黄色いベンチ」を題材に、登場人物の役割演技をとおして、紙飛行機とばしに夢中になって、公園のベンチを汚してしまった登場人物の気持ちについて考えました。役割演技をすることで、登場人物の気持ちについて深く共感したり、どうすればよかったのか進んで考えたりする姿が見られました
11月15日(金)、大勢の保護者の皆さんや来賓の方々に見守られ、学習発表会を実施することができました。児童たちの力いっぱいがんばる姿に、「心が洗われる気持ちがしました。素晴らしかったです」「今までの学習を上手に組み合わせて発表していてとてもよかったです」などの感想をいただき、とてもうれしく思いました。ご参観いただいた皆様、本当にありがとうございました。
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。