3年生 道徳

 4月11日(金)、3年生が道徳で、「自分から進んで生活習慣を身につけるよさ」について学習しました。教材中の主人公の、自分の生活を見直し、自分の生活を整えていこうとする姿を基に、各自で「自分でできることを増やすための作戦」を考えました。皆の参考になる意見やユニークなアイデアがたくさん聞かれました。
2025年04月11日11時21分17秒 2025年04月11日11時29分02秒

給食が始まりました

 4月10日(木)、給食が始まりました。献立は、カレーライス、ちょうちょのマカロニサラダ、そして、デザートの紅白ゼリーでした。1年生にとっては、小学校で食べる初めての給食です。皆、とてもおいしそうに食べていました。
WIN_20250410_12_13_31_Pro WIN_20250410_12_25_23_Pro

令和7年度在籍人数

画像1

令和7年度がスタートしました

 4月9日(水)、令和7年度がスタートしました。始業式では校長先生が今年の十四山東部小学校の2つのめあてについて話しました。
 1つ目は、児童の皆さんが毎日元気に楽しく通える学校にすることです。そのために、児童の皆さんには、自分や友達のよいところをたくさん見つけてほしいこと、そして、たくさんほめ合ってほしいことを伝えました。また、高学年は、自分たちのクラスがもっとよくなるように、自分たちで話し合い、協力して頑張ってほしいことを伝えました。
 2つ目は、勉強することが楽しいなと児童の皆さんが感じられる学校にすることです。そのために、まず、先生の話をしっかりと聞いてほしいこと。そして、よく考えてほしいことを伝えました。また、友達と一緒に話し合ったり、なぜ自分がそう考えるのか理由を伝えたりすると勉強がますます楽しくなることを伝えました。
 令和7年度も児童たちがやる気に満ち溢れ、毎日笑顔ですごせる学校づくりを目指します。どうぞよろしくお願いします。
RIMG3555 RIMG3564
RIMG3569 RIMG3572

令和7年度 入学式

4月8日(火)、令和7年度の入学式が行われました。
今年度は12名の新入生を迎えました。
少し緊張した表情の新入生たちでしたが、名前を呼ばれると「はい」と元気よく返事をすることができました。校長先生や来賓の方からお祝いの言葉をいただき、希望に満ちた一歩を踏み出しました。
IMG_6429
IMG_0937 RIMG7776