朝礼がありました

 12月17日(月)、朝礼がありました。今日の「先生のお話」のテーマは「冬至」でした。今年は、12月22日(金)が冬至です。冬至は1年で最も昼の長さが短いこと、12月22日の昼の長さは9時間45分ぐらいであることなどを教えていただきました。また、冬至の日の風習として、柚子湯に入ること、「ん」のつく食べ物を食べると縁起がよいと言われていることなども教えていただきました。児童たちは、「ん」のつく食べ物をたくさん探して楽しみました。「うどん」「れんこん」「ぎんなん」「あんまん」「はんぺん」などです。「かぼちゃは『ん』がつかないのに、なぜ食べるのだろう」という疑問に、「かぼちゃは、『南瓜』と書き『なんきん』と読むからです」と教えていただきました。楽しい朝礼のお話でした。
冬至1