3年生がザ・ビッグエクストラ弥富店へ社会見学へ行きました

  9月24日(火)、3年生が、ザ・ビッグエクストラ弥富に社会見学に行きました。店内やバックヤードなどの様々な施設や、従業員の方々が働いている様子を見学させていただきました。実際に見学できたことで、教科書や動画からでは学ぶことができないお店の工夫や苦労を実感することができました。働いている方に直接インタビューをして、授業の中で出た疑問を解決し、より一層理解を深めることができました。RIMG1128 RIMG1132 RIMG1135 RIMG1144

4年生が福祉実践教室に参加しました

 9月20日(金)、4年生が、福祉実践教室に参加しました。社会福祉協議会や講師の方をお招きして、視覚に障がいをもつ方へのガイドヘルプについて学びました。ガイドヘルプをする人の立場、また、それを受ける人の立場になり、実際に目かくしをして体験しました。どうしたら安全にガイドすることができるか、教えていただいたことを守って実践することができました。
RIMG1879 InkedRIMG1890_LI

4年生が書写の学習をしました

 9月18日(水)、4年生が書写の時間に「生命」を書く練習をしました。書写コンクールに向けてがんばって練習しています。「はらい」や「とめ」に気を付けて、一画ずつ丁寧に書く姿が見られました。
 また、教室のぞうきんがきれいに整頓されていて感心しました。
InkedRIMG1841_LI InkedRIMG1840_LI
RIMG1836

5年生 野外活動④

 少し、ご飯がこげた班もありましたが、おいしいカレーライスでした。
P1110044 P1110053

5年生 野外活動③

 二日目は、創作活動と野外炊飯をしました。野外炊飯では、片付けまでしっかりとでき、四日市市少年自然の家の職員の方々にほめていただきました。
P1110011 P1110041