1年生が算数でいろいろな形について学習しました。家から持ってきたたくさんの箱の仲間分けをしました。
見たりさわったりしながら、箱がまっすぐな線や曲がった線、平らな面や曲がった面などでできていることに気づきました。平らな面を使うと、積み木のように積み重ねることができることもわかりました。
見たりさわったりしながら、箱がまっすぐな線や曲がった線、平らな面や曲がった面などでできていることに気づきました。平らな面を使うと、積み木のように積み重ねることができることもわかりました。



![]() |
サイト内検索 |