サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
活動のようす
行事予定
おたより
緊急の連絡
カテゴリー
学校紹介
教育目標・方針
所在地
校歌
沿革
校長あいさつ
在籍人数
行事予定
行事予定
おたより
学校だより(宝川)
学年だより(1年)
学年だより(2年)
学年だより(3年)
学年だより(4年)
学年だより(5年)
学年だより(6年)
保健だより
PTA広報(じゅうとう)
動画コーナー
緊急時の対応
緊急時の対応
活動のようす
学校行事
ある日の様子
緊急連絡
緊急連絡
最新の記事(一覧)
2年生 わくわく交流会
ふれあい活動がありました
令和7年度前期児童会役員選挙がありました
児童会役員選挙運動がありました
1年生がオンラインで栄南小学校の友達と交流しました
年月
2025年2月
(11)
2025年1月
(14)
2024年12月
(12)
2024年11月
(19)
2024年10月
(19)
2024年9月
(22)
2024年7月
(11)
2024年6月
(17)
2024年5月
(22)
2024年4月
(16)
2024年3月
(15)
2024年2月
(19)
2024年1月
(18)
2023年12月
(17)
2023年11月
(18)
2023年10月
(32)
2023年9月
(26)
2023年7月
(13)
2023年6月
(40)
2023年5月
(40)
2023年4月
(15)
2023年3月
(11)
2023年2月
(17)
2023年1月
(9)
Tweets by yatomi_kyouiku
3年生算数「三角形」
1月16日(木)、3年生が算数で「三角形」について学習しました。色紙を使って正三角形と二等辺三角形を作り、それぞれの三角形の辺や角を重ねて、その長さや大きさについて調べました。正三角形の3つの角の大きさが同じであること、二等辺三角形の2つの角の大きさが同じであることに気付き、それぞれの三角形について理解を深めました。
令和6年度 校長挨拶
本校は、田園が広がる自然豊かな地域に立地する学校です。また、南に国道23号線、東に西尾張中央道が走り、主要道路に囲まれた環境にもあります。
令和6年度は、113名(4月5日時点)の児童が在籍し、始業式を迎えました。始業式では、式辞として、校長の二つの願いを児童に伝えました。一つ目は、「自分や友達のよいところをたくさん見つけて、自分を大切に、そして、友達を大切にしてすごしましょう」ということです。二つ目は、「よく話を聞き、よく考えて勉強をがんばりましょう。分からないことはどんどん質問しましょう」ということです。本年度も、児童たちが楽しく元気に学校生活を送ることができるよう、教職員一丸となってサポートしていきます。よろしくお願いいたします。
弥富市立十四山東部小学校 校長 細田名保美