朝礼および十四山に関する講話

 6月20日月曜日。やや蒸し暑い朝、体育館で朝礼です。校長先生からは、暑くなって熱中症が心配されるので、外では、マスクを外すことも必要というお話でした。また、平野先生のお話は、マークを2つ見せて、それを答えるクイズからスタート。一つは弥富市章、もう一つは十四山村のときの村章。村名の由来は、14の新田村があったという説が有力ですが、子宝地区に、「十四山」という力士がいて、洪水の時に、命を投げ出して村を救った功績を語り継ぐため村名にしたという伝説も伝わっています。地域の歴史を学び、郷土のすばらしさを感じていきましょう。
IMG_4875 IMG_4876
IMG_4879 IMG_4880

令和4年度第1回学校評議員会

 6月17日金曜日、第1回学校評議員会が行われました。
 学校教育目標や今年度の取り組み等の報告をしました。その後、全学年の授業を参観です。3年の水泳、支援学級の個別学習、6年の総合(PC)、4年の音楽、1年のPC、2年の算数、5年の社会。様々な教科で、児童たちが頑張っている姿を見ていただきました。 
 意見交換では、PTAとの関わりについての質問が出され、また、この2年間実施できなかった地域の行事を今後どうしていくかが話題に上がりました。学校からも感染症予防がいつまで続くのか、コロナ前の状況に戻すことと戻せないことの見極めが必要ということをお伝えし、評議員の皆様より、様々な角度からご指導していただきました。今後の学校教育活動に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。
IMG_4858 IMG_4864
IMG_4868 IMG_4871
IMG_4873 IMG_4859

1年生と2年生で海南こどもの国にいきました。

 6月17日(金)の1,2時間目に、1年生は植物を、2年生は生き物を探しに、海南こどもの国へでかけました。道中は、1年生と2年生がしっかり手をつなぎ、安全に歩いていました。こどもの国に着くと、子どもたちは、いろんな場所に生えている植物を観察したり、水辺にすむ生き物を探したりと、夢中になっていました。最後は遊具やアスレチックで少し遊び、学校に帰りました。蒸し暑い中でしたが、楽しいお出かけになったようです。
RIMG3450 RIMG3457 RIMG4924

プール開き

 「水が冷たいよ~。」「水の中は気持ちいい~。」

 6月16日木曜日、プール開きです。3年ぶりに水泳の授業が始まりました。予定では、どの学年も週に2回入ります。今日は、4年生と1年生。まずは、水慣れ。4年生は、大プールに入り、壁沿いを歩いたり、泳いだり。1年生は、プールに入るための動きを学んだ後、小プールに入り、歩いたり、走ったり、顔を水の中につけたり。限られた時間数ですが、安全面、健康面に十分配慮しながら、水泳指導を進めていきたいと思います。
IMG_4821 IMG_4823
IMG_4824 IMG_4826
IMG_4830 IMG_4839
IMG_4841 IMG_4847

ふれあいタイム6年企画 室内バージョン

 6月15日水曜日のふれあいタイムは、6年企画です。天候がよければ、児童会主催の集会に向けて、すべての班が大繩の8の字跳びを行う予定でしたが、グラウンドが乾いていないので、室内バージョンです。体育館では、「王様ドッジ」、教室では、「NGワードゲーム」、「フルーツバスケット」、「いすとり」。懐かしい遊びも新鮮に感じました。
IMG_4808 IMG_4810
IMG_4812 IMG_4813
IMG_4814 IMG_4815
IMG_4817 IMG_4818